サイトマップ
現在位置:
ホーム
> 個人情報
個人情報
あります!今すぐできる!カンタン個人情報保護法対策用品
4月1日からの個人情報保護法が施行されると、企業が持つ個人情報の取扱が重要になります。
情報が漏洩した企業に対し行政処分や損害賠償請求等、企業に計り知れない被害を起こす可能性があります。
経済産業省の個人情報保護に関するガイドラインにも個人データが記録された媒体の
物理的な破壊(シュレッダー、メディアシュレッダー等で破壊する)と記載されています。
■個人情報保護法とは
個人情報保護に関する法律
2003年5月30日公布、基本部分施行、2005年4月全面施行
□対象
個人情報取扱事業者および5,000件以上の個人情報の
データベースを所有する企業、団体、個人
□義務内容
利用目的の特定および制限
適切な取得、取得に際する利用目的の通知または公表
安全管理、第三者提供の制限 など
□罰則
懲役6ヶ月以内または罰金30万円以下
書類を処理する
使用状況の目安で選択(1日の使用回数、または人数)
10〜20回
25〜50回
50〜100回
3人〜5人
6人〜10人
S50−2
PS60C−2
PS70−2+
220−2
C380C
ストレートカット
クロスカット
ストレートカット
ストレートカット
クロスカット
最大断裁枚数
5枚
最大断裁枚数
7枚
最大断裁枚数
12枚
最大断裁枚数
15枚
最大断裁枚数
16枚
投入幅
230m(A4サイズ縦方向)
投入幅
230m(A4サイズ縦方向)
投入幅
230m(A4サイズ縦方向)
投入幅
241m(A4サイズ縦方向)
投入幅
380m(B3サイズ縦方向)
外寸法
幅324mm奥212mm高390mm
外寸法
幅357mm奥249mm高456mm
外寸法
幅380mm奥250mm高545mm
外寸法
幅444mm奥358mm高800mm
外寸法
幅635mm奥460mm高889mm
連続使用時間
5分
連続使用時間
10分
連続使用時間
20分
連続使用時間
連続
連続使用時間
連続
\6,300(税込)
\25,200(税込)
\24,150(税込)
\79,800(税込)
\186,900(税込)
※本掲載商品に配送費は含まれておりません。(別途ご確認ください)
PC、文書を管理する
ノートPC
セキュリティタワー
BS型ダイヤル錠付きワゴン
鍵付きノートPCボックス
PCロックキット
USB認証キー
パスワードロック
機能付きCD-R
デスクのキャビネット脇に!
収納と持ち運びに便利!
シリアルポート(9ピン)につなぐだけ!
15ピン用はEAS‐L103
USBポートに抜き差しするだけのセキュリティキー
CD-R自体にパスワードを設定。
EAS-PST1
希望小売価格
\29,925(\28,500)
→\19,950
(¥19,000)
SDBSM46
C2F11
NN*DK*
受注生産品
→\35,700
(¥34,000)
EPD-PB301D
希望小売価格
\7,875(\7,500)
→\5,250
(¥5,000)
EAS-L102
希望小売価格
\4,725 (\4,500)
→\3,150
(¥3,000)
EAS-UK300
希望小売価格
\9,975 (\9,500)
→\7,980
(¥7,600)
EAS-SCDR1
希望小売価格
\1,344 (\1,280)
→\1,050
(¥1,000)
※本掲載商品に配送費は含まれておりません。(別途ご確認ください)
ひとのアクセスを制限する
入室管理システムの価格については、お打合せ後別途見積もりいたします。
入退室管理システム
個人情報漏えい事件のほとんどが内部からの流出です。
そのためには、個人情報がある部屋自体にセキュリティを施さなければなりません。
■磁気カード/非接触IDカード
■テンキー
■バイオメトリクス認証
アクセス制限機能からアクセス履歴管理のまで。
いつ、誰が入退出したかPCで一元管理するなど、いろいろな機能が選べます。
IDカードとテンキーの
ダブルロック!
サーバールームなど高レベルのセキュリティが求められる部屋に。
指紋認証
体の一部をキーとした今話題のセキュリティです。
■Y社 会員情報漏洩
Y社の加入者情報約451万人分が流出。
加入者へは500円分の商品券とお詫び状を送付した。
■U市 住民基本台帳データ漏洩事件
住民基本台帳データが、外部委託先のアルバイト学生により流出。
その後、慰謝料を求める訴えが提起され、一人あたり1万5000円の賠償請求が認められた。
■F社 個人情報流出
F社のメールマガジン購読者約18万人分の情報が流出。
購読者へ架空名義の債権回収代行業者から請求書や
督促状が送付される。会員には、1000円分のプリペイドカードとお詫び状を送付するという対応をとった。
■パソコン盗難による情報漏洩
N県内の病院で約7500人分の患者らの個人情報を記録した
ノートパソコン5台が盗難。病院は記者会見を開き「ご迷惑をかけ、申し訳なく思う」と陳謝した。
※本掲載商品に配送費は含まれておりません。(別途ご確認ください)
|
経費削減コラム
|
文具消耗品
|
リサイクルトナー
|
中古OA・ビジネスホン
|
中古・新品オフィス家具
|
事務所開設・移転
|
|
経費削減コンサルタント
|
OA機器・家具レンタル
|
通信費削減
|
総務お助けネット
|
バルーン広告
|
|
ホーム
|
サイトマップ
|
問合せ
|
株式会社三晃堂
(info@skdg.co.jp)